2008年10月31日
うちの子、黄ばんでるんです
まずはこの写真をご覧下さい。。。

なんの変哲もない寝姿ですが、、、ミク(白い方)の首もとを見てください。
・
・・
・・・
黄ばんでるんです。
(若くて)白いフェレットは油(?)がたまってなりやすいらしいのですが
シャンプーで改善するらしいです。
フェレットワールドのマイクロバブルバスに入ったときには
確かに黄ばみが薄くなったような気がしました。
定期的に洗ってあげないと美肌を保てない女の子です。
あっ、チロも黄ばんでる。。。。。
そろそろ、シャンプーでもしようか。。
(いたち飼いの)みなさんはどのくらいの頻度でシャンプーしてますか?

なんの変哲もない寝姿ですが、、、ミク(白い方)の首もとを見てください。
・
・・
・・・
黄ばんでるんです。
(若くて)白いフェレットは油(?)がたまってなりやすいらしいのですが
シャンプーで改善するらしいです。
フェレットワールドのマイクロバブルバスに入ったときには
確かに黄ばみが薄くなったような気がしました。
定期的に洗ってあげないと美肌を保てない女の子です。
あっ、チロも黄ばんでる。。。。。
そろそろ、シャンプーでもしようか。。
(いたち飼いの)みなさんはどのくらいの頻度でシャンプーしてますか?
タグ :いたち
2008年10月30日
いたちの夢の中
フェレットって寝ているときに夢をみると思いますか?
sei2は絶対に見ている!!と思っています
以前の記事でチロがうれしいこと(フェレットエキスポや公園に外出)があった後、
寝ているときに鳴き声を出すと書きましたが。。。
今日はチロが寝ている↓のときに舌をチロッ、、、チロッ、、と出していました

今日は爪切りをしていて、その後にガマンしたご褒美にバイトを舐めさせたんですが
それを夢の中で見ているんだろうなぁ〜って思いました。
あまりのかわいさに動画撮っておけばよかったと後悔。。。
sei2は絶対に見ている!!と思っています

以前の記事でチロがうれしいこと(フェレットエキスポや公園に外出)があった後、
寝ているときに鳴き声を出すと書きましたが。。。
今日はチロが寝ている↓のときに舌をチロッ、、、チロッ、、と出していました


今日は爪切りをしていて、その後にガマンしたご褒美にバイトを舐めさせたんですが
それを夢の中で見ているんだろうなぁ〜って思いました。
あまりのかわいさに動画撮っておけばよかったと後悔。。。
タグ :いたち
2008年10月29日
いたちの化粧
連続更新を諦めかけてたsei2です。。
が、ミクがおもしろいことをしていたので激写しました♪

たまに入り込むのですが、ヨメの化粧道具入れ(?)にミクが忍び込みます。。。

出てきたミクは何やらポーチを持って出てきました。
sei2が叱られてしまうので取り返します。。いつまでも掴んで離しませんでしたが強引に。

またまたゴソゴソと何やら探しています。

持ってきたのはペンのようなもの。。ミクも使い方がわからないようです。
(ヨメに確認したところ眉毛を整えるものらしい。。)
ミクは化粧をしたがるお年頃なんでしょうか?(笑)
が、ミクがおもしろいことをしていたので激写しました♪

たまに入り込むのですが、ヨメの化粧道具入れ(?)にミクが忍び込みます。。。

出てきたミクは何やらポーチを持って出てきました。
sei2が叱られてしまうので取り返します。。いつまでも掴んで離しませんでしたが強引に。

またまたゴソゴソと何やら探しています。

持ってきたのはペンのようなもの。。ミクも使い方がわからないようです。
(ヨメに確認したところ眉毛を整えるものらしい。。)
ミクは化粧をしたがるお年頃なんでしょうか?(笑)
タグ :いたち
2008年10月28日
イタチの遊び場
チロがやさぐれているので(笑)
ケージから出してあげました♪

しかし、ビニール袋で遊んでいたのにパタッと飽きたようで
こっちをうかがっています。。。

足にじゃれついてきました。(痛い)

そして、なんと!にょろにょろと入ってきてしまいました。

チロは満足そうにほぐほぐしています
・
・・
・・・
その後、噛まれましたけど
ケージから出してあげました♪

しかし、ビニール袋で遊んでいたのにパタッと飽きたようで
こっちをうかがっています。。。

足にじゃれついてきました。(痛い)

そして、なんと!にょろにょろと入ってきてしまいました。

チロは満足そうにほぐほぐしています

・
・・
・・・
その後、噛まれましたけど
タグ :いたち
2008年10月27日
チロの好奇心
ふたりを出して遊んでいて、途中ミクがトイレ休憩に入ったら
チロがケージの上を見ていました。

気になっていたモノはケージの上に置いてあるバケツのようです。

チロが数ヶ月ぶりにケージ登りに挑戦する決意をしたようです!


無事、登頂しましたがこの先が・・・(笑)

ケージ登りはミクの十八番だったのですが、注意するうちにふたりともしなくなりました。
まさかチロが久々にその気になるとは驚きです。
たまに見るのはおもしろいものですね
チロがケージの上を見ていました。

気になっていたモノはケージの上に置いてあるバケツのようです。

チロが数ヶ月ぶりにケージ登りに挑戦する決意をしたようです!



無事、登頂しましたがこの先が・・・(笑)

ケージ登りはミクの十八番だったのですが、注意するうちにふたりともしなくなりました。
まさかチロが久々にその気になるとは驚きです。
たまに見るのはおもしろいものですね

タグ :いたち
2008年10月26日
新竿入魂できました
今日はtobitaniさんと多摩川へオイカワ釣りに行きました。
途中、なおさんも参戦。というかすでに他の場所で釣っていたようです(笑)
今回は新竿でロングライン(7m+ハリス1.5m)を試す機会でもありました。
振ってみたところ、、、おおっ、遠くまで飛ばせる。
それ以前にこれだけのロングラインを楽に飛ばせるこの竿がすごい。恐るべしテンカラ大王様!
が、すぐに今日釣りをする上で致命的欠陥を発見。
毛鉤が見えない
24番という極小サイズの針を使っている上、色が今日の天気(曇)に合っていない模様。
でも、フライをしている人はこのシステムより遠くへキャストしドライで釣りを
しているのだからすごいなぁと改めて感心。見習わなくては。。
数キャストし、たまに見えるまでになりましたが、基本そこら辺にあるだろうという
周辺視で確認。たまに反応有り。。が乗らず。(魚が軽くすっとんでいくのはありました)
慣れないドライの釣りに疲れたので、沈んだままの毛鉤を流してみることに…
しばらくすると、糸ふけがあり、もしやと思い合わせを入れると釣れました
でも、合わせが強すぎたようで手前まで魚がすっとんできましたけど…。
今日の本命のオイカワ、12センチ程です。
写真を撮りたかったのですが、オイカワが待ってくれず川の中へ…。
そして、そのまま他にネタもなく午前の部終了。
続いて午後の部、1時間で終了。。。午後はネタなし。
tobitaniさん、なおさん、お疲れさまでした。
二桁目指し精進しときます。
途中、なおさんも参戦。というかすでに他の場所で釣っていたようです(笑)
今回は新竿でロングライン(7m+ハリス1.5m)を試す機会でもありました。
振ってみたところ、、、おおっ、遠くまで飛ばせる。
それ以前にこれだけのロングラインを楽に飛ばせるこの竿がすごい。恐るべしテンカラ大王様!
が、すぐに今日釣りをする上で致命的欠陥を発見。
毛鉤が見えない

24番という極小サイズの針を使っている上、色が今日の天気(曇)に合っていない模様。
でも、フライをしている人はこのシステムより遠くへキャストしドライで釣りを
しているのだからすごいなぁと改めて感心。見習わなくては。。
数キャストし、たまに見えるまでになりましたが、基本そこら辺にあるだろうという
周辺視で確認。たまに反応有り。。が乗らず。(魚が軽くすっとんでいくのはありました)
慣れないドライの釣りに疲れたので、沈んだままの毛鉤を流してみることに…
しばらくすると、糸ふけがあり、もしやと思い合わせを入れると釣れました

でも、合わせが強すぎたようで手前まで魚がすっとんできましたけど…。
今日の本命のオイカワ、12センチ程です。
写真を撮りたかったのですが、オイカワが待ってくれず川の中へ…。
そして、そのまま他にネタもなく午前の部終了。
続いて午後の部、1時間で終了。。。午後はネタなし。
tobitaniさん、なおさん、お疲れさまでした。
二桁目指し精進しときます。
2008年10月25日
手作りハンモックを買ったよ
いたちの秘密基地で手作りハンモックを買いました。
梱包が丁寧でしたが、写真を撮るのを忘れました
今日、イタチ小屋の掃除と一緒にハンモックを新しいものに替えました。(2枚買ったうちの1枚)

買ったのは2枚とも布団タイプ。これの方が寝顔を見れるんじゃないかな?と思ったので。
取り替えている途中にも、ふたりとも「何それ??」とじゃれついてきました。

替え終わるとふたりとも無邪気に遊んでいました
既製品ではないハンモックを買うのは初めてでしたが
とても安く買うことが出来、また質もよかったので満足しています。(当たり前ですがふたりが寝ていても破れることはなさそう。)
※普通の柄ももちろんあります。あと、金具(ナスカン)がない人は一緒に注文するといいと思います。
買った後に気づきましたがフリース生地もあったこと。
これからの季節はフリース生地の方がよかったかも。。
RIMIさん、また買うと思いますのでよろしくお願いします♪
(おまけを頂きましたがチロ達にはあまり人気がなく…折角頂いたのにすみません)
梱包が丁寧でしたが、写真を撮るのを忘れました

今日、イタチ小屋の掃除と一緒にハンモックを新しいものに替えました。(2枚買ったうちの1枚)

買ったのは2枚とも布団タイプ。これの方が寝顔を見れるんじゃないかな?と思ったので。
取り替えている途中にも、ふたりとも「何それ??」とじゃれついてきました。

替え終わるとふたりとも無邪気に遊んでいました

既製品ではないハンモックを買うのは初めてでしたが
とても安く買うことが出来、また質もよかったので満足しています。(当たり前ですがふたりが寝ていても破れることはなさそう。)
※普通の柄ももちろんあります。あと、金具(ナスカン)がない人は一緒に注文するといいと思います。
買った後に気づきましたがフリース生地もあったこと。
これからの季節はフリース生地の方がよかったかも。。
RIMIさん、また買うと思いますのでよろしくお願いします♪
(おまけを頂きましたがチロ達にはあまり人気がなく…折角頂いたのにすみません)
タグ :いたち
2008年10月24日
2008年10月23日
チロの散歩
今回は先日の昭和記念公園からチロバージョンです。。

チロは人が多いところが気になるようです。

みんなが見ていたコスモスでは遊んではいけない(噛んだりしちゃダメ!)と言うと…


切り替えの早いチロは原っぱで遊ぶことにしたようです♪
このときの目が輝いて見えます(笑)

チロは人が多いところが気になるようです。

みんなが見ていたコスモスでは遊んではいけない(噛んだりしちゃダメ!)と言うと…


切り替えの早いチロは原っぱで遊ぶことにしたようです♪
このときの目が輝いて見えます(笑)
タグ :いたち
2008年10月22日
対オイカワ用新竿買いました!
久々のテンカラ(釣り)の話題です。

この時期に新竿を購入した訳はオイカワを釣るため。
オイカワの場合、渓流よりも川幅が広いのでロングラインで
攻められる竿(4m〜4.5m)が欲しかったのです。(フライに転向しないための竿でもあったり(笑))
メーカーでも在庫切れしていて、予約して1ヶ月以上たってからの購入になりました。
なので、これは出来たてほやほやです
※もちろん、オイカワ専用ではありません(笑)

この時期に新竿を購入した訳はオイカワを釣るため。
オイカワの場合、渓流よりも川幅が広いのでロングラインで
攻められる竿(4m〜4.5m)が欲しかったのです。(フライに転向しないための竿でもあったり(笑))
メーカーでも在庫切れしていて、予約して1ヶ月以上たってからの購入になりました。
なので、これは出来たてほやほやです

※もちろん、オイカワ専用ではありません(笑)
2008年10月21日
コツメカワウソくん登場!
今日は新しい仲間の紹介です(笑)
同じイタチ科のコツメカワウソくんです。(ぬいぐるみですよ)

ミクがかわいがってくれたら子育てしているようでほほえましいな〜
と思っていたのですが・・・



チロがお気に入りの場所に隠してしまいました。
そうそう、公園で散歩させていたときに「それカワウソ?」と聞いてくる人がいました。
テレビの志村どうぶつ園の影響ですかねぇ、、、フェレットより知名度があるとは(驚)
同じイタチ科のコツメカワウソくんです。(ぬいぐるみですよ)

ミクがかわいがってくれたら子育てしているようでほほえましいな〜
と思っていたのですが・・・



チロがお気に入りの場所に隠してしまいました。
そうそう、公園で散歩させていたときに「それカワウソ?」と聞いてくる人がいました。
テレビの志村どうぶつ園の影響ですかねぇ、、、フェレットより知名度があるとは(驚)
タグ :いたち
2008年10月20日
ミクの嫉妬
最近、チロよりの記事が多いのでミクが嫉妬したようです・・・

今日の写真は先日の昭和記念公園から

ミクはチロと違ってハーネス(イチゴ柄)をつけても
ずりずりしないで普通に歩き回っています。

ミクが気になっていたのはコスモスだったようです。

・・・実はミクの嫉妬というよりヨメの嫉妬だったりして。。
ミクのことを書けとせかされました(汗)
でも、チロのことを書いているときと比べるとおもしろくない…ごめんミク、ミクのことも好きだから。
sei2→チロ派
ヨメ→ミク派
でも
チロ→sei2派(ヨメよりじゃれついてくる)
ミク→sei2派(ヨメよりじゃれついてくる)
ヨメの方が中心に世話しているのになぜ?(笑)

今日の写真は先日の昭和記念公園から

ミクはチロと違ってハーネス(イチゴ柄)をつけても
ずりずりしないで普通に歩き回っています。

ミクが気になっていたのはコスモスだったようです。

・・・実はミクの嫉妬というよりヨメの嫉妬だったりして。。
ミクのことを書けとせかされました(汗)
でも、チロのことを書いているときと比べるとおもしろくない…ごめんミク、ミクのことも好きだから。
sei2→チロ派
ヨメ→ミク派
でも
チロ→sei2派(ヨメよりじゃれついてくる)
ミク→sei2派(ヨメよりじゃれついてくる)
ヨメの方が中心に世話しているのになぜ?(笑)
タグ :いたち
2008年10月19日
イタチ2段重ね

基本、寝ているときは起こせません。
・・・たまに起こすけど(笑)
どっちが言ったか分かりませんが
寝ているときに「ククッ」と鳴き声が!

昨日の公園を思い出しているのでしょうか?
そういえば、フェレットエキスポに行ったときもそうでした。
タグ :いたち
2008年10月18日
公園デビュー
今日は昭和記念公園へコスモスを見に行ってきました。
チロはハーネスが苦手なのか変な歩き方をしています。

ずりずりしているといろんな人に声をかけられました。

今年の「みんなの原っぱ」(東)のコスモスは白ばかりのようです。

コスモスの丘は満開、、よりちょっと遅れた感じでしたがキレイでした。

わんこたちとのふれあいもありました。

実はコスモスを見に行ったのは今年(今月)3回目。。。いきすぎですかね
チロとミクは今回がはじめてです。
芝生の上で歩くのが楽しそうでした♪
・・・ふたりとも走るとおもったら意外と「歩く」のみ(笑)
チロはハーネスが苦手なのか変な歩き方をしています。

ずりずりしているといろんな人に声をかけられました。

今年の「みんなの原っぱ」(東)のコスモスは白ばかりのようです。

コスモスの丘は満開、、よりちょっと遅れた感じでしたがキレイでした。

わんこたちとのふれあいもありました。

実はコスモスを見に行ったのは今年(今月)3回目。。。いきすぎですかね

チロとミクは今回がはじめてです。
芝生の上で歩くのが楽しそうでした♪
・・・ふたりとも走るとおもったら意外と「歩く」のみ(笑)
タグ :いたち
2008年10月18日
2008年10月17日
2008年10月16日
うちのごはん
ミクが入院するときに脱肛以外で注意されたのが血液のある値が高すぎたこと。(標準の倍以上)
それはエサの問題らしい。
一応、お店(フェレット専門店)ではパスバレーの子にオススメのエサでしたが
このエサで問題のあるフェレットが多いとのこと。
で、うちでは↓こんな猫エサを与えています。

獣医さんオススメはこれのプロ版でしたがほぼ同じと言うことで入手しやすいこちらに。
スーパー、ホームセンターでも売っています。
安い、うまい(うまそうに食べてる?)、手軽(入手が簡単)と三拍子そろってます♪
んが、これが原因なのかわかりませんがチロの毛色が段々と薄くなってブレイズの危機が!
過去(生後4ヶ月)

↓
現在(生後1年半)

生肉を与えたいですが、できれば内臓入りの肉を食べさせたい今日この頃です。(どこに売っているのか???)
それはエサの問題らしい。
一応、お店(フェレット専門店)ではパスバレーの子にオススメのエサでしたが
このエサで問題のあるフェレットが多いとのこと。
で、うちでは↓こんな猫エサを与えています。

獣医さんオススメはこれのプロ版でしたがほぼ同じと言うことで入手しやすいこちらに。
スーパー、ホームセンターでも売っています。
安い、うまい(うまそうに食べてる?)、手軽(入手が簡単)と三拍子そろってます♪
んが、これが原因なのかわかりませんがチロの毛色が段々と薄くなってブレイズの危機が!

過去(生後4ヶ月)

↓
現在(生後1年半)

生肉を与えたいですが、できれば内臓入りの肉を食べさせたい今日この頃です。(どこに売っているのか???)
タグ :いたち
2008年10月15日
2008年10月14日
フェレット紹介 その2
フェレット紹介の2本目。(で実は終わり)

【名前】ミク
【性別】女の子♀
【出身】パスバレー
【カラー】シルバーミット(なんちゃってホワイトファー)
【生年月日】2007年7月13日
【お迎え日】2007年11月4日
【性格】勝ち気、しつこい、人間大好き
【特技】ケージ登り
【好きなおもちゃ】猫じゃらし風の魚のおもちゃ、ケーキのぬいぐるみ、イタチ道(トンネル)
【鳴き声】「クック」「クッククッ」「シュー」「キャー」
チロ♂のおもちゃ遊び相手としてお迎え。
何回も店に通っていたのでベビーフェレ時代から知っていたけど
強く噛まれたのでそのときは諦め、、
でも、ケージにガシャとつかまりこっちを見ている姿が「連れて行って
」と言っているようで忘れられず思い切ってみました。
んが、1ヶ月後に脱肛となり夜間病院で緊急(応急)手術&その手術を某Vセンターでダメだしで入院。
入退院を繰り返し、最後は自分で応急処置(通称ケ○入れ)を出来るまでに…。
このときの経験からミクは注射が得意に。(笑)
ともかく、今は健康でチロと一緒に駆け回っています。

【名前】ミク
【性別】女の子♀
【出身】パスバレー
【カラー】シルバーミット(なんちゃってホワイトファー)
【生年月日】2007年7月13日
【お迎え日】2007年11月4日
【性格】勝ち気、しつこい、人間大好き
【特技】ケージ登り
【好きなおもちゃ】猫じゃらし風の魚のおもちゃ、ケーキのぬいぐるみ、イタチ道(トンネル)
【鳴き声】「クック」「クッククッ」「シュー」「キャー」
チロ♂の
何回も店に通っていたのでベビーフェレ時代から知っていたけど
強く噛まれたのでそのときは諦め、、
でも、ケージにガシャとつかまりこっちを見ている姿が「連れて行って

んが、1ヶ月後に脱肛となり夜間病院で緊急(応急)手術&その手術を某Vセンターでダメだしで入院。
入退院を繰り返し、最後は自分で応急処置(通称ケ○入れ)を出来るまでに…。
このときの経験からミクは注射が得意に。(笑)
ともかく、今は健康でチロと一緒に駆け回っています。
タグ :いたち
2008年10月13日
フェレット紹介 その1
フェレット紹介です。まずは1本目!

【名前】チロ
【性別】男の子♂
【出身】パスバレー
【カラー】ブレイズ(濃かった色が薄くなってきているのが気になる…)
【生年月日】2007年4月20日
【お迎え日】2007年8月6日
【性格】マイペース・おばか・小心者(内弁慶の外地蔵)
【特技】ちゃぶ台返し(エサ皿をひっくり返すこと。)
【好きなおもちゃ】うなぎのぬいぐるみ
【鳴き声】「クックックック」(低い感じで)
チロとの出会いでウチが華やかになりました。
はじめから小さくて白いフェレット(=チいさい、しロ)が欲しいと思い店員さんに希望を言うと
なぜか体色の白い部分が多いブレイズを手渡され、、ヨメが噛まれた拍子に落とす。。。
私はブレイズがカッコイイ!と思い即決で飼うことに。(実はただ店に見に言っただけでまだ買う決心がついていなかったのですが…)
で、今は小さい方ですよ〜という店員さんのアドバイスも空しく1600グラムでちょっとおデ○。
どこに連れて行っても「立派ですね〜」と暗にデ○と言われる今日この頃。
ま、本人は気にしていないようなのでいいんです。(検診でも健康と言われてますし)

【名前】チロ
【性別】男の子♂
【出身】パスバレー
【カラー】ブレイズ(濃かった色が薄くなってきているのが気になる…)
【生年月日】2007年4月20日
【お迎え日】2007年8月6日
【性格】マイペース・おばか・小心者(内弁慶の外地蔵)
【特技】ちゃぶ台返し(エサ皿をひっくり返すこと。)
【好きなおもちゃ】うなぎのぬいぐるみ
【鳴き声】「クックックック」(低い感じで)
チロとの出会いでウチが華やかになりました。
はじめから小さくて白いフェレット(=チいさい、しロ)が欲しいと思い店員さんに希望を言うと
なぜか体色の白い部分が多いブレイズを手渡され、、ヨメが噛まれた拍子に落とす。。。

私はブレイズがカッコイイ!と思い即決で飼うことに。(実はただ店に見に言っただけでまだ買う決心がついていなかったのですが…)
で、今は小さい方ですよ〜という店員さんのアドバイスも空しく1600グラムでちょっとおデ○。
どこに連れて行っても「立派ですね〜」と暗にデ○と言われる今日この頃。
ま、本人は気にしていないようなのでいいんです。(検診でも健康と言われてますし)
タグ :いたち